UQモバイルを使ってそろそろ2年になる人はそろそろ乗り換えかな?と悩んでいる人もいるかと思いますが、2019年9月18日にUQモバイルから新スマホプランが発表されました。
これまでUQモバイルやYmobileといったサブブランドは、13ヶ月目から1,000円値上げがネックになっていましたが、この新プランではどうなったか解説します。

UQモバイルの新スマホプランは、お得?

今回のUQモバイル新スマホプランは、これまでと容量・余ったデータ繰り越しは同じですが、無料通話分がオプションになり、2年縛りがなくなったプランとなります。

これまで「おしゃべりプラン」と「ぴったりプラン」で無料通話分(1回10分 or 60分/月)が、オプションとして分離されました。
- 無料通話分がオプションとして分離された
かけ放題は、700円/月
通話パックは、500円/月 - 契約解除料9,800円から契約解除料なしに!

このプラン変更で乗り換えるべき?プラン変更のみ?どうするべき?
この新スマホプランが発表される前までは、UQモバイルを2年使ったらYmobileや別の格安SIMか大手キャリアに戻るのが選択肢でした。
その理由としては、25ヶ月以上利用すると1,000円割引やデータ増量がない状態なのに、13ヶ月以降の料金をずっと払い続けないといけなくなります。
要するに3年目以降は、メリットがないのに料金だけ高い状態で払ってね。というのが、これまでのプランでした。
しかし、この新スマホプランのおかげでデメリットがなくなり、2年目以降でもUQモバイルを使い続けるメリットが増えたのが今回の変更点です。
注意点
ただ、あくまで無料通話分のオプションを利用しない人に限った話と言いたい。
これまでのおしゃべりプランやぴったりプランであれば、最初から無料通話分がついているプランでしたが、今回の新スマホプランは無料通話分はあくまでオプション。
最初から電話をある程度する、月に数回は10分以上の電話をするというケースを想定する場合は、オプションをつけておくのが必須です。
最初から無料通話分がプランに組み込まれているのが、いい!という人は、ワイモバイルなら対応してます



コメント