最近のノートPCは、USB Type-Cを搭載したモデルが多く、尚且つUSB経由での充電ができるモデルが増えてきた傾向にあります。
USB経由で充電できるモデルが増えてくると仕事で使うノートPCもモバイルバッテリーで充電できればな・・・と思いますよね。特にビジネスマンなどは、1日中外出しているとPCの充電切れは死活問題。
そこで今回はRAVPower様より20000mAhの大容量モデルかつ60Wの高出力に対応しMacBook Proなどのノートパソコンの充電も可能なモバイルバッテリーRP-PB201をご提供頂いたので、レビューしていきたいと思います。
- 60Wの高出力に対応したモバイルバッテリー
- 20000mAhの大容量
- USB Type-C/Aに対応
- モバイルバッテリー本体の充電が3時間で満タン
RP-PB201の概要

つや消しブラックで、普段遣いしやすいカラー。
指紋や汚れがつきにくいので、個人的にこのサラサラ感は好きなデザイン。

同梱物は、3つ
- RAVPower RP-PB201本体
- USB Type-Cケーブル
- 取扱説明書

USB Type-C/Aの2ポートを搭載しており、USB Type-Cは入出力に対応
USB Type-C(PDに対応):60W
USB Type-A(Quick Charge 3に対応):18W
RAVPower RP-PC112(61W対応)や30W以上に対応した急速充電器であれば、満充電まで3時間でできます。
これまでのモバイルバッテリーは、大容量だと充電時間が6〜8時間平気でかかっていましたが、モバイルバッテリーの充電も急速充電できるのは、日々使うことを考えると非常に使い勝手が向上しています。

側面には、モバイルバッテリーの充電残量インジケーターがあります。
ボタンを押すと現在どのくらいの充電残量があるのかわかるようになっています。

iPhone XSも一緒に置いて大体の大きさがわかると思います。
今回レビューしているRP-PB201(20000mAh)は、iPhone XSより若干大きいサイズで、パソコンやスマホなどまとめて一つのモバイルバッテリーにしたい!という人に向いています。

RP-PB201(20000mAh)の縦横のサイズは、縦16cm×横7cm・重さが371gなので、スマホだけの充電であれば、RP-PB186(10000mAh)のが軽量で持ち運びしやすいので向いていますね。
関連記事:【RAVPower】小さい・最大29W・10000mAh大容量の三拍子揃ったモバイルバッテリーで外でも急速充電 RP-PB186のレビュー[PR]
RP-PB201を実際に使ってみて


RP-PB201(20000mAh)を実際に使ってみて、最大60Wの高出力に対応していることでノートパソコンからiPad Proなどの高出力が必要なガジェットを急速充電できるモバイルバッテリーは非常に使い勝手がいいと感じました。
ビジネスマンのように1日外回りして仕事をしている人は、ノートパソコンやiPhoneなどのガジェットの電池が切れてしまうのは、死活問題ですよね。
コンセントがすぐにあればいいですが、カフェでも一部しか充電ができないので、高出力のモバイルバッテリーが大活躍できます。
また、フランスやベルギーに行ったときにiPhone・ミラーレス・アクションカメラ・ポケトークなどいろんなガジェットを充電するにも10000mAhでは心もとないので、20000mAhのRP-PB201は、旅行にも最適です。
海外では充電できる場所も限られているので、常にモバイルバッテリーがあると安心感が違います。

RP-PB201の充電回数とスピードは?

Apple iPhone 11 Pro Max :約 2.6 回
RAVPower RP-PB201(20000mAh)
Apple iPhone 11 :約 4.3 回
Apple iPhone XS :約 5 回
Samsung Galaxy Note10 :約 3.4 回
Samsung Galaxy S10 :約 3.4 回
Apple iPad Pro 11 inch (2018):約 1.6 回
Apple MacBook Pro 13 inch (2018) :約 0.84 回 Apple MacBook Pro 13 inch (2016):約 1.3 回
Apple iPhone 11 Pro Max :約 116 分 【 30分で 約 54 %まで充電 】
RAVPower RP-PB201(20000mAh)
Apple iPhone 11 :約 99 分 【 30分で 約 58 %まで充電 】
Apple iPhone XS :約 131 分 【 30分で 約 49 %まで充電 】
Samsung Galaxy Note10 :約 82 分 【 30分で 約 46 %まで充電 】
Samsung Galaxy S10 :約 107 分 【 30分で 約 48 %まで充電 】
Apple iPad Pro 11 inch (2018):約 143 分 【 30分で 約 34 %まで充電 】
Apple MacBook Pro 13 inch (2016):約 113 分
スマホに関して2回以上・充電スピードは30分で約50%以上とモバイルバッテリーでありながら、素晴らしいスピードで充電できます。
今やモバイルバッテリーは充電できるだけではなく、外出先でも急速充電できないと満足できないと使っていて実感しているので、このスピードは嬉しいポイントです。

RP-PB201(20000mAh)本体の充電は、RAVPower PD対応の61Wの急速充電器が最適です。
RP-PC112(61W対応)は、MacBook Proの純正充電器の約半分の大きさで同じ61Wの高出力で急速充電でき、iPhoneであれば、0ー50%までの充電を約30分でできます。
この急速充電器で、RP-PB201(20000mAh)を充電すれば満充電まで3時間とモバイルバッテリーの充電時間も短時間で充電できるので、この2つは合わせて持っておくことをおすすめします。
関連記事:RAVPower 世界最小/最軽量のUSB-C 61Wがやばい「レビュー」
レビュー総括

RP-PB201(20000mAh)を今回レビューしましたが、ビジネスマンや旅行などに持っていくモバイルバッテリーとして最適なモデル。
モバイルバッテリーでありながら60Wの高出力なので、ノートパソコンも充電でき外出先でコンセントを探す手間が省けます。
USBポートもUSB Type-C/Aの2ポート搭載なので、一度に2つ以上充電できるのも嬉しいポイントですね。
限定クーポンあり
RAVPower RP-PB201(ブラック) の限定クーポンをRAVPower様より発行していただきました。
下記クーポンを利用することで25%OFFになるので、ぜひ気になっている人は使ってください。
クーポンコード:PB201PRT
有効期限は2月9日23:59まで!
コメント