今回フランスに行く予定があり、CMでも話題になっている、ポケトークを使ってみたいと思いレンタルしてみました。
よく海外に行くなら購入のが安くなるけど、めったに行かないならレンタルのが安くなりますしね。
せっかく借りるなら口コミやレビューで使い勝手や翻訳精度がどうなのか?と気になって確認してみましたが、ほとんどが使える!コミュニケーションが取れた!と言う意見でした。
どうせなら現地の人とコミニケーションを取りたいと思ったので、ちょうどいいと思いレンタルをしてみました。
どんな風に使うかですが、こちらの動画を見てもらうとわかると思います。
ポケトークのレンタルの仕方
ポケトークのレンタルの仕方はとても簡単です。
レンタルができるサイトで、手順通り注文するだけ。
今回私がレンタルしたところはこちら。→ポケトーク
このサイトなら購入前にお試しレンタル もできます。
長期で旅行や日本国内で使いたいなら購入する方のがお得ですが、短期間であればレンタルのがお得です!
私は、SIMフリーiPhoneにSIMカードを指して旅行する予定だったので、ポケトークだけで通信できるこちらでレンタルしました。
Wi-Fi+ポケトークを借りるならこちら
→グローバルWiFi
グローバルWi-Fiなら、Wi-Fiとオプションでポケトークをレンタルできます。
カップルや夫婦など、数人で別行動しないならWi-Fi+ポケトークのがお得!
ポケトークレンタルサイトでレンタル
今回はTripFeverでレンタルしました。こちらは、ポケトークだけで使えるタイプ。
毎回Wi-Fi接続しないですぐに使えるので便利ですよ!
ポケトーク申込画面で必要な項目を入力していけば完了!

大切なのが「受け取りする場所」と「返却する場所」じゃ!国際線に乗るターミナルで受け取りと返却指定すれば一気に楽になるんじゃ!
特に空港で受け取りをして空港で返却するように設定をしておけば、直前で受け取れるので忘れることもありませんし、荷物が増えることもありませんね。
ポケトークの受け取りを、国際線の空港窓口に
今回は関西国際空港から海外に行く予定だったので、「第一ターミナル4F」で受け取り指定をしました。
当日チェックインする前に受け取りに行きましたが、時間によっては並んでいることもあるので、余裕を持って行くのが無難です。
受け取りには、「身分証明」が必要です。
実際に現地でポケトークを使ってみる

率直な感想としては、「想像以上に翻訳精度が高いので、コミュニケーションが取れる!」です。
例えば電車のチケットを購入しようにも、フランス語が全く読めないので、まずどこに行けば良いのか?どこでどのように買えばいいのか?がわかりません。
インフォメーションで、ポケトークでチケット購入場所をポケトークで聞いてみるとすぐに「あっちだよ!」と教えてもらい、そのままチケット売り場で行き先のチケットを購入することができました。
何気ないコミニケーションですが、全くしゃべれないのと多少コミニケーションが取れるのとでは、現地の人の対応すら変わってきました。
国フランスはお国柄なのか、挨拶をしない観光客に対しては冷たいと言われるほど。(添乗員さん談)
確かに現地でボンジュールと挨拶をするのを忘れてしまうと、対応が冷たい印象はあり、発音がどうであれボンジュールと挨拶をすれば笑顔で対応してくれました。
予想していたこと

予想していたことで、「相手がポケトークの使い方がわかるかどうか」
音声翻訳の仕方はとっても簡単で、音声翻訳ボタンを押しながら話すだけ。たったこれだけで日本語からフランス語に翻訳をしてくれます。
しかし、これはあくまで使い方がわかっている自分だけ。
フランスの人達は当然この翻訳の方法を知らないので、こちらから話しかけてみてもなかなか向こうが話すタイミングでボタンを押すことができずスムーズに会話することができないというのがありました。
若い人なら大丈夫でしたが、ご年配の方々は見たことがない機会なので説明するのも難しくやりとりした上で諦めることもありました。
大丈夫だろうとたかをくくっていたと言うのもあり反省した部分でもあります。
想定外のこと

想定外だったのが、自分の意図した内容がなかなか伝わらない。
音声翻訳で精度も高いと言われていますが、やはり日本語のニュアンスとフランス語のニュアンスは違います。
どうしても日本語のニュアンスだと伝わらず、むしろ英語のが通じる場所もあるくらいでした。
翻訳精度ついては今後になると思いますが、なかなか通じない場面もあり、シンプルな会話内容なら大丈夫ですが、しっかり話そうと思うと正直難しいなと感じるところがあります。
電池持ちはどうなのか
ポケトークの電池持ちは正直なところ全く心配いません。
常に電源をオンにしているわけではなく、スリープモードなのでかなり電池持ちはします。
旅行中の充電は2日に1度充電すれば余裕でした。
使う場所で設定を変えた方が良い

外でポケトークを使って会話するのであれば、初期の設定でいいですが、飲食店やブティックでポケトークを使う場合は、音声を下げておくことをおすすめします。
初期の音声は最大になっているので、飲食店やブティックでそのまま音声翻訳をするとかなりの大声が響きます。
場所によっては雰囲気を乱してしまうのでこれは要注意だなと感じました。
ちょうど自分と同じようにポケトークレンタルした人が周りにいましたが、高級腕時計屋さんで、ポケトークを使ったところ、周りのみんなが振り向いたと言う話を聞きかなり恥ずかしかったと言われていました。
このあたりは実際に使ったレポートがなかったので、参考までにしていただくといいかなと思います。
まとめ
ポケトークは面白半分でレンタルして見ましたが、せっかくの海外旅行にいくならポケトークは必須と思えるアイテムでした。
まだまだなポイントもありますが、それ以上に現地の人とのコミュニケーションで得られる経験や体験のが有意義なものでした。
ポケトークってそんなに必要?と思っている人も、一度使ってみるとリピーターになると断言できる商品でした。
Wi-Fi+ポケトークを借りるならこちら
→グローバルWiFi
グローバルWi-Fiなら、Wi-Fiとオプションでポケトークをレンタルできます。
カップルや夫婦など、数人で別行動しないならWi-Fi+ポケトークのがお得!


コメント