ANKERは公式サイトでリモートワーク支援として、急速充電器やBluetoothスピーカーを通常価格の50%として販売になったので、思わず購入。
ちょうど私の会社でもリモートワークになることが決定したので、自宅の充電環境をアップデートできるいいタイミングでした。
実際にAnker PowerPort Atom PD 2を使ってみたレビューしていきます。
- USB-C 60Wの高出力
- 新素材GaN(窒化ガリウム)を採用
- USB -Cが2ポート
- 最新のPD3.0に対応(あらゆる機器の急速充電が可能)
- 一般的なノートPC付属の純正充電器より15%小さいサイズ
- iPhone XSなら30分で最大50%まで充電
- 18ヶ月保証
ANKERのPowerPort Atom PD 2の仕様

Anker PowerPort Atom PD 2の仕様 | |
入力 | AC 100V-240V |
ポート出力 | 5V=3A / 9V=3A / 15V=3A / 20V=3A (2ポート合計最大60W) |
合計出力 | 最大60W |
サイズ | 約68 × 69 × 28 mm |
重量 | 約178g |
Anker PowerPort Atom PD 2は、MacBookPro の純正バッテリーよりも15%も小さいながらUSB -Cを2ポート搭載。
MacBookPro やiPad Proなどは、充電がUSB-C規格に統一されているのでまとめて充電するのにぴったりな充電器です。
さらに窒化ガリウム(GaN)を採用しているので、小型化・発熱を抑え・高出力と3つの魅力的なポイントが詰まったアイテムです。
ANKERのPowerPort Atom PD 2の外観

Apple純正とサイズ比較するとパッとみ若干小さくなっている。同じ出力の充電器から約15%程度小型化している。


Apple純正はUSB-Cが1ポートで61Wですが、Anker PowerPort Atom PD 2は、60WでUSB-Cが2ポートついているので使い勝手の面でも使いやすい。
同時に2つ充電できるのは、USB-Cで充電できるガジェットを持っている人にとっては効率化できるので、必須。

壁のコンセントに差し込んでも、安定して刺さっている。


Apple純正とAnker PowerPort Atom PD 2とAnker PowerPort Atom PD 1のサイズ比較
出力は、61W・60W・30W
この3つの中であれば、普段の持ち運びなどはAnker PowerPort Atom PD 1
出張や旅行などは、Anker PowerPort Atom PD 2を自分は持っていきます。
ANKERのPowerPort Atom PD 2の良かったポイント
出力最適化システム搭載(IPAテクノロジー)
1ポート利用時は最大60W、2ポート利用時には合計最大60Wのフルスピード充電が可能です。 *IPAテクノロジー (Intelligent Power Allocation) とは、複数ポートの合計出力を、1ポート使用時にはその出力を集約可能にしたAnker独自技術です。
ANKER
PowerPort Atom PD 2は、1ポートと2ポート同時に利用しているか自動判別し、最適な出力で充電をしてくれます。
1ポートだけであれば最大60Wの急速充電ができるので、MacBookPro など約2時間で充電可能です。
GaN(窒化ガリウム)を採用
これまで使用していたシリコン半導体に代わり次世代パワー半導体素材「GaN」素材を世界に先駆けてUSB急速充電器に採用し、これまでにない小さなサイズにAnker独自の充電技術を詰め込みました。
ANKER
従来のシリコンの素材から、次世代の素材GaN(窒化ガリウム)を使うことでこれまで問題だった、高出力・発熱問題・小型化が一度に解決しました。
2台同時フルスピード充電技術
最大60Wの出力に対応していますが、2ポート同時に接続した場合にも両方フルスピードで充電することも可能。
他社製品では、同時接続では片方はフルスピードで充電でも、もう片方はフルスピードで充電できないなど制限があるものも。
ANKERのPowerPort Atom PD 2は、同時にフルスピードで充電ができます。
ANKERのPowerPort Atom PD 2の悪かったポイント
正直悪かったポイントは、ないですね。
自宅に置いて使うもよし、外出先や旅行先で使うも良しのサイズ感で、高出力・発熱しない・通常より15%も小型化と来ればメリットしかありません。
特に今回リモートワークで自宅の充電環境をアップデートする目的で購入したので、USB-C充電環境が充実しました。
MacBookPro ・iPad Pro・Osmo Actionなど充電するものが増えてきたので、USB-C2ポート対応で60W出力はちょうど欲しかった急速充電器でした。
普段の持ち運びで小型のUSB-C充電器がいいなら

持ち運びできるサイズで、MacBookPro を急速充電できるUSB-C充電器は

コメント